ワインレッド wine red

イチロー

2012年02月10日 09:15



色名は時に心を表す言葉となっている。
この色名を聞けば、それは歌のタイトルでもある。

世界の伝統色のその色と名前を見て何が書けるかに挑戦
しています。

青春後期、あるスクールで出会った女性があり、彼女は
恋愛について「ついていない」と嘆いていた。
最後に自分をひと押しできずにそらしてしまう。そんな
性格の女性が、好きな曲という質問に「アローンアゲイ
ン(ギルバート・オサリバン)」だと言う。

ちょっとそれはないだろうと言った思い出があります。

そして中年期、まだ若きシングルママが好きな曲を語れ
ば「蒼き瞳のエリス」だと言ったことを覚えています。
独特の曲をドラマチックに歌う安全地帯の玉置浩二の歌
です。

幻想的な心象歌の「エリス」は決して幸せを語る歌では
ないけれど、現実とは違う大きな愛を歌います。
その後に彼女がどう幸せをつかんでいったかを気にしな
がら、その歌を思い出すことがあります。

アローンは寂しすぎるけれど、エリスならどうか。
「みつめかえして」などとは思いもつかない中年はちょ
っと気になっているのです。

関連記事