下駄を鳴らして奴が来る

カテゴリー │小間物がたり

下駄を鳴らして奴が来る

「夫婦下駄だよ、いいねえ・・」

裏の玄関てぇ言い方はありませんが、店をやっていれば店が表であり
まして玄関は裏になる。

うすっ暗くなり、ポッと店に灯は入った八幡、元浜あたりを通り抜け、
ぶち当たるのが山下であります。

昨日もぶん屋に立ち寄り、「いるかいっ」と裏の玄関をカラリッと開けま
して上がり框に座ります。

上がっちまう程の用でもなし、ぶん屋の兄ぃが煙草盆を置いてくれまし
て話し込んでしまいます。

下駄箱の飾り棚にはラッパが二丁置いてありまして狭い土間にはあき
姐さんとぶん屋兄ぃの下駄が立ててあります。

「こんばんは」なんて隣のおばちゃんが回覧板を持ってきまして、猫の
チョビ太さんが、兄ぃの膝にまとわりついているという図であります。

こんな風情がぶん屋でありますが、今日はおなじみのラジオの日であ
りまして、毎週木曜午前はどこにもでかけられない。
下手に打ち合わせでも入れますと、終わる時間が定まらないから、心
まで上の空になりましていけない。

相棒のもとおと共に、事務所に詰めましてジッとラジオを見つめ・・ちゃ
あいませんが、時計ばかり見ているというお騒がせな木曜であります。

今頃は本番前に、今日の話のまくらを考えていることでありましょうな。

ラジオ番組を考えまするに、一日のうち、こうしてゲストが出てくる時間
というのはリスナーにとって楽しいことであります。

じつにプロの話し手の方は流れるようにお話をされますが、ずっと聞い
ておりますと環境になっちまいまして、まるで空気のようになる。
耳障りでないところが、ラジオの良さでもありまして、ながら仕事にも
むいております。

そこに、たった15分でありましても、違った声と話の展開がありますと
その時間は集中して聴いてしまいます。

おなじみぶん屋の兄ぃの話もそんな感覚で愉しんでおります。

例えていうならば、コラムのようであります。

ラジオはニュースから日ごろの話題までを取り扱いますから雑誌のよ
うなものでありますが、それにも格調高い雑誌、芸能の雑誌などなど
さまざまなものがあります。

新聞にもございますがその中の囲み記事、コラムは一片の涼風にな
ったりしております。

ぶん屋のラジオは「コラムである」なんて結論にいたしますが、毎回
気ままにしゃべっておりまして肩が凝りません。

今回は15回目になりまして、パーソナリティの”とむ”さんとの息もま
すます合ってきております。
とむさんの合いの手、つっこみ、リアクションもまた楽しく聴いており
ます。

ご用とお急ぎでない方は、この後11:10頃からはじまりますFMHaro!
遊びの達人をお聴き願いたいものであります。

さて、つるりと頭のように滑りますか、ゲッタゲッタと笑わせてくれます
か、昨晩の酒が残ってはいないかと、身内の出演は気がもめるもので
あります。

今日も兄ぃ、がんばっておくんなさいよ。


同じカテゴリー(小間物がたり)の記事
財布に袋物
財布に袋物(2009-12-18 07:12)

ぶん屋の鼻緒
ぶん屋の鼻緒(2009-12-07 16:56)

夏のカランコロン
夏のカランコロン(2009-06-21 09:45)

ぶん屋展の楽しみ
ぶん屋展の楽しみ(2009-06-19 19:07)

つっかけて行こう
つっかけて行こう(2009-05-19 10:12)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下駄を鳴らして奴が来る
    コメント(0)