2008年08月19日15:49

つい先週くらいまで紫の花を咲かせていたはずなのに、花も紫、実も紫な茄子
の畑が終わりに近づいています。
なんだか最後の茄子が愛しくて写真を撮ってあげました。
今年の夏に夢中になったのは「縦撮り」でした。
写真には随分自信があったはずなのに、「縦撮り」を教えてくれたのは”きもの
と帯 大黒屋”さんでした。
夏を撮るならばスカッとした縦の光を撮るんだよと教えていただいてから、この
夏は縦撮りに夢中になった。
確かに空に向かう気持ちは縦撮りで表すと捉え易く、伝えやすいのです。
いつもの茄子畑はもう夏の終わりになっています。
地面に着きそうな茄子が枯れ色の土に戻ろうとしている。
枯れた下草に紫で夏の終わりを見つけています。
秋は心が斜め下を見て過ごす季節と教えていただきました。
地についた実りを手に入れる秋。
もっともっと今年のテーマ「丁寧」を心に置いてみましょう。
茄子の秋≫
カテゴリー │花ばなしい

つい先週くらいまで紫の花を咲かせていたはずなのに、花も紫、実も紫な茄子
の畑が終わりに近づいています。
なんだか最後の茄子が愛しくて写真を撮ってあげました。
今年の夏に夢中になったのは「縦撮り」でした。
写真には随分自信があったはずなのに、「縦撮り」を教えてくれたのは”きもの
と帯 大黒屋”さんでした。
夏を撮るならばスカッとした縦の光を撮るんだよと教えていただいてから、この
夏は縦撮りに夢中になった。
確かに空に向かう気持ちは縦撮りで表すと捉え易く、伝えやすいのです。
いつもの茄子畑はもう夏の終わりになっています。
地面に着きそうな茄子が枯れ色の土に戻ろうとしている。
枯れた下草に紫で夏の終わりを見つけています。
秋は心が斜め下を見て過ごす季節と教えていただきました。
地についた実りを手に入れる秋。
もっともっと今年のテーマ「丁寧」を心に置いてみましょう。
この記事へのコメント
コメントいたします。
「枯れる」「渋さ」「錆び」 これからの色。
枯れるを撮る事は難しく勇気がいりますね。
光が理解できていると、よき友と成ると思います。
昨年、秋に求めましたね。
今年は、心の奥深く感じると思いますよ。
「枯れる」「渋さ」「錆び」 これからの色。
枯れるを撮る事は難しく勇気がいりますね。
光が理解できていると、よき友と成ると思います。
昨年、秋に求めましたね。
今年は、心の奥深く感じると思いますよ。
Posted by 大黒屋 at 2008年08月19日 16:37
大黒屋さん、コメントありがとうございます。
まさに昨年の秋に教えていただいたものが少しづつ身に
ついてきているように思います。季節を愉しんでまいります。
まさに昨年の秋に教えていただいたものが少しづつ身に
ついてきているように思います。季節を愉しんでまいります。
Posted by イチロー
at 2008年08月20日 09:56
