リズムもよろしく

カテゴリー │小間物がたり

リズムもよろしく

雨音は樋のやぶれ、昨夜のトタンピタンという音が止んだ朝はとても
静かでありました。

人はリズムのうちに生きる。赤ちゃんのお尻をポンポンとやさしく叩く
のはお母さんの胎内にいた頃の心臓のリズムなのだと聞いています。

「おぅっ どうも」と電話をかけて来るのがおなじみの”ぶん屋”さんで
ありまして、何事も七語調にしゃべる。
その上に、弾むようなリズムがありまして小気味いい。

「スカッと行こうぜスカッとな」

まことに元気をいただける声であります。

人にはリズムがあります。ぶん屋さんあたりはベースのリズム、もし
くはドラムのリズムでありまして、前へ前へと推す力になります。
まつりの摺り足のリズムににて、話しているうちにトランスしてしまう。
あの感覚であります。

話していても、ズシズシと前に行くようならばリズムがあい、はたと
止ればもう話すこともない。
人と人は会話の中にリズムを持って相手と共鳴するものであります。

「ブルーだなあ・・・」なんて電話をもらう仲間もおりますが、仕事モー
ドの時にいきなりスローテンポで”溜め”をとられても、面食らってしまう
やはり人と対する時には、トトトンと前へつんのめるようなリズムが肝
心であります。

昨日はひとつ、コピー(キャッチフレーズ)づくりをお客さんと検討した。
これもリズムでありまして七行の中に、しっかりとパーカッションのよ
うなリズムをつけた。

「生麦生米生卵」、この言葉にはリズムがあります。
タタタタタタタタタタタタ、と言い表してもいい。

リズムが心を前に向けて、前へ前へと推しすすめてゆく。

さて、午後も生麦生米生卵のリズムでまいりましょう。


同じカテゴリー(小間物がたり)の記事
財布に袋物
財布に袋物(2009-12-18 07:12)

ぶん屋の鼻緒
ぶん屋の鼻緒(2009-12-07 16:56)

夏のカランコロン
夏のカランコロン(2009-06-21 09:45)

ぶん屋展の楽しみ
ぶん屋展の楽しみ(2009-06-19 19:07)

つっかけて行こう
つっかけて行こう(2009-05-19 10:12)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リズムもよろしく
    コメント(0)