2006年12月09日16:56

お餅ちを炙るように、ストーブの上に何かを乗せて焼いたりしませんか?
セブンイレブンに行ったら大判焼きをホットプレートの上で焼いたものを
売っていました。
買って食べてみると、焼いた面がコガコガしていて美味しい^^
パリパリになっているのです。
温風ファンヒーターになる前は、どこの家も石油ストーブ、お昼は手軽に
「お餅でも焼きましょう」というところでしたが、買ってきた鯛焼きを乗せた
り、少し湿気てしまったお煎餅を焼いてみたり。
うちの父などは干し芋をストーブで炙って食べる。
少し焦げちゃうところが、また美味しいですよね。
たまに、大福なんかいただけば、間違いなく乗せちゃう。
あんこ餅焼きになって、コゲがおいしいですね。
やっぱり最後は、オオアンクイだからアンコ話でした。
アンコ便りは、アンコ便りは、アアンアアアンアン、甘いもの便り~♪
あぶり焼き≫
カテゴリー │デキゴト路地

お餅ちを炙るように、ストーブの上に何かを乗せて焼いたりしませんか?
セブンイレブンに行ったら大判焼きをホットプレートの上で焼いたものを
売っていました。
買って食べてみると、焼いた面がコガコガしていて美味しい^^
パリパリになっているのです。
温風ファンヒーターになる前は、どこの家も石油ストーブ、お昼は手軽に
「お餅でも焼きましょう」というところでしたが、買ってきた鯛焼きを乗せた
り、少し湿気てしまったお煎餅を焼いてみたり。
うちの父などは干し芋をストーブで炙って食べる。
少し焦げちゃうところが、また美味しいですよね。
たまに、大福なんかいただけば、間違いなく乗せちゃう。
あんこ餅焼きになって、コゲがおいしいですね。
やっぱり最後は、オオアンクイだからアンコ話でした。
アンコ便りは、アンコ便りは、アアンアアアンアン、甘いもの便り~♪