真夜中麺

カテゴリー │デキゴト路地

真夜中麺

お昼に、弁当食べてるしてから、なんと12時間ぶりの飯にありつく。

深夜につき開いているのはラーメン店ぐらい。

浜松の笠井街道を北上し、天王ショッピングセンターの手前左側にある”はやた
ろう”へ行きました。

黒ラーメンは油が浮かせるのか、最後まで熱さが続くこってりスープに、ゴマが
アクセント。

餃子は小さめのバリッと焼きタイプ。

感心したのは大きなポット?に入れてテーブルに置いてくれたルイボスティーでした。

油を分解してサッパリとさせてくれる味。
こういうサービスはうれしいものです。

このチェーン店は増えているようですが、とても訓練された接客姿勢が気持いい。
ただし手書き風メニューど壁につけた品書きが少々読みづらい。
例えれば、今風居酒屋スタイル。

ラストオーダー後、厨房のステンレスの壁を丁寧に拭いていたのが好印象でした。

ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(デキゴト路地)の記事
哲ちゃんとC-3PO
哲ちゃんとC-3PO(2011-02-16 19:17)

山の風花
山の風花(2011-01-30 22:15)

感謝のオレンジ
感謝のオレンジ(2011-01-25 13:59)

初子は六人
初子は六人(2011-01-23 13:39)

ネコとコンビニ
ネコとコンビニ(2011-01-18 00:18)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夜中麺
    コメント(0)