親糸を結ぶ

カテゴリー │凧ばなし

親糸を結ぶ

19日、日曜の初凧糸目式のスナップから、初凧に臨む初家様の晴れ姿を
ご覧いただきます。

地元遠州浜凧揚げ会では、事前広報の後、一月に初子説明会を開催し
ます。そこでは初祝いを希望するご家庭が集まり、予算面のご不安や、
実際の初祝いの段取りなどのご質問を承り、実現に向けて役員がお手
伝いしています。

2月末頃までに決定した今年の初祝いのお宅からのご依頼をいただき
初凧が作られ、4月の第三日曜日が初凧糸目式となります。

初凧糸目式は、ご近所の披露を兼ねてご自宅前に凧を運んで糸目を付け
る催しです。
初めて見るわが子の凧の大きさに、家族は晴れやかな顔で記念写真に
納まっていただけます。

親糸を結ぶ

まっさらの初凧に初めて糸目の穴をあけ、親糸を縛っていただくのは初子
様のご両親、こちらはわが組の次世代を担う鈴木副組長の初凧です。

糸目付けは初家様から組に託していただきますが、組役員の凧ですから
鈴木さんと仲間の役員が凧に糸目をつけていきます。

浜松の初凧には親糸が3本、子糸は約30本もの糸がつきます。
親だけでなく、支える子糸は町内の仲間の心です。
初凧がバリッと胸を張り、五月の大空に舞うように糸は支えあうのです。

大きな凧にはわが子の名前、揚げるのももちろん彼の仕事です。

糸目付け後の万歳の後、初子様を抱えたご夫婦が若い衆の肩に担ぎあ
げられましたが、仲間の祝いに、仲間の役員が俺があげる、俺だ!と祝
福の心意気を見せておりました。

町内に生まれたお子さんの成長祈願をする凧、浜松まつり。
今年は174町が凧場に集まり、高く高く勇壮にと、初凧揚げを競います。


同じカテゴリー(凧ばなし)の記事
南部会中央統一行動
南部会中央統一行動(2010-05-10 16:03)

凧場にて
凧場にて(2010-05-10 11:30)

連尺の子BOSS
連尺の子BOSS(2010-05-09 16:00)

ヨーイドン
ヨーイドン(2010-05-09 13:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親糸を結ぶ
    コメント(0)