わが子の万歳

カテゴリー │凧ばなし

わが子の万歳

初凧糸目式は、凧こと浜松まつりに「初練り」をやりますというご近所へのお知らせ
を兼ねてご自宅前で行います。

いざ初練りとなれば夜も8時過ぎに大勢の組員が、ラッパ太鼓も勇ましく初練りを
行いますから、あらかじめお知らせしておくことも必要です。

まっさらの初凧に、最初に糸目をつけるのは初家さま、地域の仲間が一本一本の
糸を付け、その糸目を纏めれば初凧の準備が出来上がります。

そこで乾杯を行います。

枡は特製のもの、酒を飲み干せば、底に「心粋」の文字が現れるという趣向が
隠されています。

わが子の万歳

乾杯で心意気を見せた後は、三本締め、遠州浜では組長をつとめた者が相談役
となり、この役を担います。

わが子の万歳

見事に糸目をつけた初凧の前で、初めて我が子を抱いて肩に乗るうれしさ。
肩の上で胸を張り、凧本番への期待を大きくするのです。

初凧はこの日から組が大切に預かり、凧場で三日に風通しを行います。

鈴木副組長の次男君の初凧が見事揚がりますように努めます。


同じカテゴリー(凧ばなし)の記事
南部会中央統一行動
南部会中央統一行動(2010-05-10 16:03)

凧場にて
凧場にて(2010-05-10 11:30)

連尺の子BOSS
連尺の子BOSS(2010-05-09 16:00)

ヨーイドン
ヨーイドン(2010-05-09 13:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わが子の万歳
    コメント(0)