2009年09月21日22:19

昨日は町内で敬老祝寿祭が開催されました。
歩ける人は歩いて、家族に車で送られてくる人、町内のお年寄りが集まります。
父が外に出られない為、母は配られるお弁当やお菓子を貰いに行きました。
かつて自治会の役員で厚生部を担当して祝寿祭のお手伝いをしたことがあり
ます。
集まって来られるお年寄りは皆さん元気です。ニコニコと賑やかに進む出し
物が続き、飛び入りも出て楽しい会が続きます。
出席されなかったお年寄りのお宅を廻り、お弁当やお菓子、真っ赤な座布団
を配って歩くのです。
訪ねれば感謝いただけ、ひと時お話するのも地域の役員のつとめです。
顔を見てお話してお元気なことを確認するのです。
新しい政権になり子供に手厚くする政策が期待されていますが、お年寄り
にはさらに手厚くしていただきたいと思います。
日本を作り上げてきた先達の皆さんに歳を決めて祝金を差し上げることは今も
行われていますが、さらに手厚くてもよいのでは。
長生きしていただくことは私たちの願いです。
百歳で百万円のお祝い金なんて素敵でしょうね。
紅白まんじゅうが2組、この幸せいつまでもと願うのです。
百歳までがんばろうね。父さん母さん。
敬老まんじゅう≫
カテゴリー │デキゴト路地

昨日は町内で敬老祝寿祭が開催されました。
歩ける人は歩いて、家族に車で送られてくる人、町内のお年寄りが集まります。
父が外に出られない為、母は配られるお弁当やお菓子を貰いに行きました。
かつて自治会の役員で厚生部を担当して祝寿祭のお手伝いをしたことがあり
ます。
集まって来られるお年寄りは皆さん元気です。ニコニコと賑やかに進む出し
物が続き、飛び入りも出て楽しい会が続きます。
出席されなかったお年寄りのお宅を廻り、お弁当やお菓子、真っ赤な座布団
を配って歩くのです。
訪ねれば感謝いただけ、ひと時お話するのも地域の役員のつとめです。
顔を見てお話してお元気なことを確認するのです。
新しい政権になり子供に手厚くする政策が期待されていますが、お年寄り
にはさらに手厚くしていただきたいと思います。
日本を作り上げてきた先達の皆さんに歳を決めて祝金を差し上げることは今も
行われていますが、さらに手厚くてもよいのでは。
長生きしていただくことは私たちの願いです。
百歳で百万円のお祝い金なんて素敵でしょうね。
紅白まんじゅうが2組、この幸せいつまでもと願うのです。
百歳までがんばろうね。父さん母さん。