早起きなバスケット

カテゴリー │車にあ

早起きなバスケット

生活の中に”畑”を取り入れると季節が見えてくる。小さな畑を借りて農業の
楽しみを持つことが流行しています。

畑を持たない僕は毎朝”畑道”を走る、郊外の家から碁盤の目のような農道
のどこを曲るとどんな作物があることを知れば作物の”ハシリ”や”旬”を知る
ことができる。 かわいらしい作物の花も見ることができるのである。

車評サイトなどで東京モーターショーに出品される車たちのリリースがはじ
まり、毎度のことながら”近未来カー”のカタチにトキメくのだが、今回は海外
勢が出品しないというから国産車が豊富な話題を提供してくれています。

ダイハツから提案されるのがその名も”バスケット”というこの車、運転席の
ルーフを取り外すことができ、後部の幌を外してしまえばフルオープン4シー
ターともなるピックアップトラックである。

こういう車がじつに面白く、かつてのホンダのバモスあたりを思い出しつつ
畑道に似合うだろうなと想像するのである。

大きめの畑を借りた人は工夫してありとあらゆる作物を育てる。その畑に
毎朝勤勉に通い世話をする様子を見るだけで楽しいのだが、もちろんその
畑に通ってくる車は普通の乗用車だったりする。

やがて畑に力が入ってくるとその畑の前には”軽トラ”が停まるようになる。
畑趣味人の究極の車とはプロの道具である軽トラなのだ。

早起きなバスケット

そこにこのバスケットの投入があれば、農業憧れ時代の流行になりそうで
ある。
憧れられる趣味には相応のファッションが必要になり、半遊半農のバスケ
ットこそ農道をファッショナブルに見せるギアとなるのである。

晴れた朝誰よりも早く畑に向かうお父さんとお母さんはアウトドアウェアを
着込み健康的に日焼けしている。
肥料の袋と一流ものの鍛冶がこしらえたクワをバスケットに積んででかけ
るのである。

帰ればお父さんは苗を買いに「かあさん」を誘う、二人を乗せたバスケット
は遮るものなく風を巻き込み、まるで若い頃のようだねと二人のドライブ
を寄り道に誘うのである。

早起きに、夫婦円満に、晴耕雨読な生活にバスケット、ダイハツは軽トラ
とバスケットをこんなシーンに盛り込むのである。



同じカテゴリー(車にあ)の記事
かわいい子に衣装
かわいい子に衣装(2011-02-28 22:41)

基本はランチア
基本はランチア(2011-01-30 21:38)

リトルインパクト
リトルインパクト(2011-01-30 00:02)

VWバスな日
VWバスな日(2011-01-27 11:12)

SAABな未来
SAABな未来(2011-01-25 16:46)

気になるワーゲン
気になるワーゲン(2011-01-22 20:01)


 
この記事へのコメント
かわいいですね~。何十年もジムニー(幌車)を乗って来た私メはこういうのを見るととても欲しくなります。いくらでしょう?
Posted by ISO at 2009年10月08日 18:10
ISOさん、浜松はスズキがありましてジムニーは市民車の位置?にあります。
値段はわかりませんが、市販されると文化が広がりますね。
Posted by イチローイチロー at 2009年10月09日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早起きなバスケット
    コメント(2)