ランブリングな町

カテゴリー │よろずオススメ

ランブリングな町

ランブラー(Rambler)とは、ぶらぶら歩く人、とりとめなく話す人という意味が
あるそうです。

アウトドア雑誌BE-PALに掲載されたこの特集を読むとこうある。(一部参照)
「ランブラーは、歩くこと以外の趣味を持ち、写真を撮ったり、町を探検し、発見
する喜びを大切にし、エクササイズというより、リラックスする為に歩くそうだ

ブログで拝見しながら、参加に至らないのだが、大人のステキ研究室のじゃん
ねえさんが提唱して開催されている、”見付de散歩”で見つける見付のお宝が
ランブリングじゃないのかなと思い、書いてみています。

BE-PALは言います。

「点から点へ、その地域の本来の姿を知ることがままに立ち去ってしまう
観光スタイルではなく、自然や文化、歴史、食など、エリア一帯の魅力を
ゆっくり歩いて感じ取ることができるような散策スタイルが見直されている」

さらには
「点でなく面で歩くと、気づくことがいっぱいある。その土地の自然や人と
の交流を通じて、こういう場所を守っていきたいと思うようになり、自然と
環境意識にもつながる」

まさに、じゃんねえさんはランブラーそのもののようです。

6月の大名行列などの時に、迷いこんだ磐田見付の路地。
時間が止まったような景色に、しばしたたずむ。

既に仲間がランブラーな楽しみをしている。

そんな町の路地歩きで、なにかを探してみたいですね。


同じカテゴリー(よろずオススメ)の記事
とかしたミルク
とかしたミルク(2011-01-29 13:22)

シアワセニナ~ル
シアワセニナ~ル(2011-01-17 17:09)


 
この記事へのコメント
イチローさん

「見付de散歩」のご紹介ありがとうございます^^
この記事を拝見して、なんだかうれしくなりました!
今流行のウォーキングとは違うな、と思っていましたが
こういった楽しみ方が広がってきているのですね。
”ランブラー”←ステキな言葉の紹介どうもありがとうございました。
Posted by じゃんねぇ at 2006年11月04日 22:26
じゃんねえさん、いつも応援していますよ。
BE-PALの最新号の特集されておりました。
呼んで、絶対じゃんねえさんのことだなと思いましたよ。
イギリスから流行している言葉だそうです。
Posted by イチロー at 2006年11月04日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランブリングな町
    コメント(2)