フォークジャンボリー終了

カテゴリー │浜名湖フォークジャンボリー

第三回浜名湖フォークジャンボリーが終了しました。
フォークソングな日々のKAZさんが実行委員長を勤め、一年かけて準備をし、昨日今日で38組のアマチュアバンドが出演した、手作りのコンサートでした。
司会のじゃんねぇさんをはじめ、たくさんのみなさんにおあいしました。
音楽の感動って素晴らしい。
昨日のバンダナシェフさんの写真とともに記念の写真を担当しました。
出演のみなさん、多くの裏方スタッフのみなさん、会場にいらしたみなさんお疲れさまでした。


同じカテゴリー(浜名湖フォークジャンボリー)の記事
ワインレッド wine red
ワインレッド wine red(2012-02-10 09:15)

雄姿を探して
雄姿を探して(2011-01-16 14:36)

第8回の来年へ
第8回の来年へ(2010-12-25 14:03)

試して知ること
試して知ること(2010-10-12 20:03)

都合で忘れて
都合で忘れて(2010-10-12 18:17)


 
この記事へのコメント
イチローさん、盛況のうちに終られよかったですねー
今日はいけませんでしたが(>。<)昨日は楽しませてもらいました!
お天気ももって何よりです!!!
Posted by kaoru at 2006年09月17日 17:24
イチローさん
1日お疲れさまでした^^
とてもいいイベントに参加させてもらって
感動をもらいました。
いい経験でした!
皆さんに感謝です♪
Posted by じゃんねぇ at 2006年09月17日 19:16
夢のステージが無事終了!!最高の2日間でした・・・。(感謝””)
Posted by D-35 at 2006年09月17日 21:45
今日はお疲れ様でした。写真撮るときも大変だと思いますが、たくさんあると後の整理も相当大変でしょうね。でも皆さん喜んでくれるでしょうから・・・。お話できてよかったです。今後ともよろしくお願いします。
Posted by ガハク at 2006年09月17日 21:47
イチローさん 凄いですね!あのカメラの集中力さすがとしか言えません・・・お疲れ様でした。
Posted by kanouya at 2006年09月17日 22:06
kaoruさん土曜は楽しまれたようでよかったです。
次回はご一緒しましょうね。

じゃんねぇさん、本当にステキな司会、光っていましたよ。

D-35さん、お疲れさまでした、みなさんからいただいたものが
山盛りの一日でしたよ。

ガハクさん、当然たくさん撮りました。
喜んでいただけるものがあれば幸いです。

kanouyaさん、カメラ好きというか、被写体があれば夢中になる
性格です。楽しむより参加する感じ、いつもお話できないで
ごめんなさい。
Posted by イチロー at 2006年09月18日 13:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォークジャンボリー終了
    コメント(6)