2006年10月07日22:55

ヤマハラグビー部応援バスで戻り、事務所で勝利をかみしめながら、ファン
サイトのトピックスを構成しています。
今日のヤマハは4トライ以上を目指して戦い、見事6トライの猛攻を見せて
くれました。
それも、後半のロスタイムになっても、前節の逆転トライの教訓を生かして
応援団は、気をゆるめずに応援を続ける。
選手たちも、メンタル強く、最後まで攻撃をゆるめない中で、直前に交代出
場した中垣祐介選手が、独走のトライを決める。
強いヤマハが戻ってきたのです。
前節で怪我をしながらも、リーダーとして最後までピッチで選手の手本に
なり、仕掛けていった木曽キャプテン。
ノーサイドホイッスルが鳴った時の、あなたの顔をしっかり見ていました。
責任、手本、鼓舞、あきらめない、さらに前へと、全員を指揮しつづけた
キャプテンの顔は、勝って体を治す男、そのもの、彼は戦士なのです。
シューズを脱ぎ、チームメイトと芝に座り、ゆっくりクールダウンする木曽
キャプテン。
我々は、あなたのこの顔を見に、声を枯らし、それぞれのポジションで一
緒に闘うのです。
ありがとうキャプテン、今日はゆっくりお休みください。
ありがとう主将≫
カテゴリー │ヤマハラグビー部

ヤマハラグビー部応援バスで戻り、事務所で勝利をかみしめながら、ファン
サイトのトピックスを構成しています。
今日のヤマハは4トライ以上を目指して戦い、見事6トライの猛攻を見せて
くれました。
それも、後半のロスタイムになっても、前節の逆転トライの教訓を生かして
応援団は、気をゆるめずに応援を続ける。
選手たちも、メンタル強く、最後まで攻撃をゆるめない中で、直前に交代出
場した中垣祐介選手が、独走のトライを決める。
強いヤマハが戻ってきたのです。
前節で怪我をしながらも、リーダーとして最後までピッチで選手の手本に
なり、仕掛けていった木曽キャプテン。
ノーサイドホイッスルが鳴った時の、あなたの顔をしっかり見ていました。
責任、手本、鼓舞、あきらめない、さらに前へと、全員を指揮しつづけた
キャプテンの顔は、勝って体を治す男、そのもの、彼は戦士なのです。
シューズを脱ぎ、チームメイトと芝に座り、ゆっくりクールダウンする木曽
キャプテン。
我々は、あなたのこの顔を見に、声を枯らし、それぞれのポジションで一
緒に闘うのです。
ありがとうキャプテン、今日はゆっくりお休みください。