2006年11月03日23:02

庄屋の兄ィにススメテもらったのは、ブログ酒zo・米zoでおなじみ、がんばれ
ヒロシさんが記事にしていて、庄屋さんにも卸している、名付けて、”新聞紙”
大吟醸をなんと新聞紙にくるんで出荷されているお酒です。
お酒で勝負、ラベルなど余計なものはつけないという蔵元のお酒、その心意
気をいただきます。
お酒を評価するのは難しい、昨日は先に生ビールを飲んでしまったから、
ちょっとインパクトをいただきたい感じ。
腹が減っていたのです。
僕なんかの為に、封を切ってもらって、なんだか感激です。
濃い感じ、きっとビールから、大好きなお酒に代わり、真打登場という感じ
です。
庄屋さんの魅力は、顔を見て、頼んだ肴を見て、雰囲気にあわせて、お
酒を選んでいただけるところです。
ヒロシさん この酒、しみます。
ヒロシさんの新聞紙、封をあけてくれた庄屋の兄ぃ
その厚意に感謝のお酒でした。ごちそうさまでした。
まだ行ったことのない、ヒロシさんのお店の場所を聞きました。
まずは、浜松から姫街道を進み、自衛隊基地へ曲がる交差点の2軒手前
そして、追分のアピタの1Fだそうですね。
今度おじゃまします!!
ヒロシさんごちそうさま
がんばれヒロシさん≫
カテゴリー │友達100人できるかな

庄屋の兄ィにススメテもらったのは、ブログ酒zo・米zoでおなじみ、がんばれ
ヒロシさんが記事にしていて、庄屋さんにも卸している、名付けて、”新聞紙”
大吟醸をなんと新聞紙にくるんで出荷されているお酒です。
お酒で勝負、ラベルなど余計なものはつけないという蔵元のお酒、その心意
気をいただきます。
お酒を評価するのは難しい、昨日は先に生ビールを飲んでしまったから、
ちょっとインパクトをいただきたい感じ。
腹が減っていたのです。
僕なんかの為に、封を切ってもらって、なんだか感激です。
濃い感じ、きっとビールから、大好きなお酒に代わり、真打登場という感じ
です。
庄屋さんの魅力は、顔を見て、頼んだ肴を見て、雰囲気にあわせて、お
酒を選んでいただけるところです。
ヒロシさん この酒、しみます。
ヒロシさんの新聞紙、封をあけてくれた庄屋の兄ぃ
その厚意に感謝のお酒でした。ごちそうさまでした。
まだ行ったことのない、ヒロシさんのお店の場所を聞きました。
まずは、浜松から姫街道を進み、自衛隊基地へ曲がる交差点の2軒手前
そして、追分のアピタの1Fだそうですね。
今度おじゃまします!!
ヒロシさんごちそうさま
この記事へのコメント
濃いですか?それはきっとイチローさんが疲れているでしょう!疲れを癒されてくださいね。
Posted by がんばれヒロシ at 2006年11月04日 01:42
再びカキコ。
「ヒロシさんの新聞紙(新聞の酒)」ってそんな~私が醸した訳ではありませんので・・・、私は庄屋さんにご注文頂き配達したまでです。それを大将がイチローさんのその日の雰囲気を見ながら勧めてくれたんでしょう。そういう料理との相性や好み、体調などを聞きながらお酒を勧めてくれる庄屋さん(大将)は希少ですね。
「ヒロシさんの新聞紙(新聞の酒)」ってそんな~私が醸した訳ではありませんので・・・、私は庄屋さんにご注文頂き配達したまでです。それを大将がイチローさんのその日の雰囲気を見ながら勧めてくれたんでしょう。そういう料理との相性や好み、体調などを聞きながらお酒を勧めてくれる庄屋さん(大将)は希少ですね。
Posted by がんばれヒロシ at 2006年11月04日 10:02
ヒロシさん連続でありがとう。
昨日も話していたんですが、お酒を言葉で表すって難しいですね。
新聞紙は堪能しました。
限定酒を販売するのは楽しそうですね、是非是非みんなに紹介
ください。記事だけですがお仕事のお手伝いになれば幸いです。
昨日も話していたんですが、お酒を言葉で表すって難しいですね。
新聞紙は堪能しました。
限定酒を販売するのは楽しそうですね、是非是非みんなに紹介
ください。記事だけですがお仕事のお手伝いになれば幸いです。
Posted by イチロー at 2006年11月04日 11:25