2007年01月16日11:08

神の前で頭を垂れ、願いをかける。
日曜の神戸で茅の輪神事を経験してきました。
ラグビー試合で神戸ウイングスタジアムを訪れると、応援バスはスタジアムに
ほど近い和田神社が駐車場になります。
一昨年もここに停め、境内を横切らせていただくのですが、前回同様、茅の輪
神事の輪が作られていました。
全国の神社で行われる「茅の輪(ちのわ)潜り」は茅草(かやくさ)で作られた輪
の中を八の字に3枚回ることにより、心のけがれ、身の過ちを取り除き、新しい
生活を送ることができるお祓(はら)いであり、年に2回行われるそうです。
(出典wiki)
大事な試合の前に神社でお祓いができる。
応援バスから降りた人が、頭を垂れて八の字に回る。
願いとどき、喜びが訪れた応援団、やはりお祓いのおかげだねと喜んでバスに
乗り込む。
応援とは心でするもの、和田神社の神様もヤマハ応援団の願いを叶えてくれた
ようでした。
茅の輪神事≫
カテゴリー │ヤマハラグビー部

神の前で頭を垂れ、願いをかける。
日曜の神戸で茅の輪神事を経験してきました。
ラグビー試合で神戸ウイングスタジアムを訪れると、応援バスはスタジアムに
ほど近い和田神社が駐車場になります。
一昨年もここに停め、境内を横切らせていただくのですが、前回同様、茅の輪
神事の輪が作られていました。
全国の神社で行われる「茅の輪(ちのわ)潜り」は茅草(かやくさ)で作られた輪
の中を八の字に3枚回ることにより、心のけがれ、身の過ちを取り除き、新しい
生活を送ることができるお祓(はら)いであり、年に2回行われるそうです。
(出典wiki)
大事な試合の前に神社でお祓いができる。
応援バスから降りた人が、頭を垂れて八の字に回る。
願いとどき、喜びが訪れた応援団、やはりお祓いのおかげだねと喜んでバスに
乗り込む。
応援とは心でするもの、和田神社の神様もヤマハ応援団の願いを叶えてくれた
ようでした。
この記事へのコメント
一昨年のリーグ最終節も、同じ場所で同じ願掛けをして快勝・カップ戦進出を決めましたよね。
名前がいい!
ご利益たくさんあります、きっと(^^)/
名前がいい!
ご利益たくさんあります、きっと(^^)/
Posted by ダンディ☆和田 at 2007年01月16日 11:55
ダンディさん、そのとおり!
この神社に頭を垂れお参りする謙虚さがよいのだろうねえ
応援団にはまじめにちゃんとできる人が多いね。
この神社に頭を垂れお参りする謙虚さがよいのだろうねえ
応援団にはまじめにちゃんとできる人が多いね。
Posted by イチロー at 2007年01月18日 00:27