2008年10月05日21:57

遠州灘の海岸に生える"はまぼうふう"が届き、揚げてもらいました。
砂浜を探して摘む貴重な海の山菜です。
香りを楽しみたいから塩だけで楽しみます。
海辺の町に来て30年余り、高校の頃は週末になると友達を連れて
帰り、海で一日過ごした。
防砂林も元気で真っ黒い森のように茂り、その向こうの海へ行った
ものでした。
海辺の町は今は明るい森を持っています。防砂林がマツクイ虫に
やれれて伐り倒されて明るくなったのです。
もう何年も海で遊んでいないように思います。
海の音も聞かないように思います。
はまぼうふうは今の海を知っています。
海の音を知っています。
海と砂の緑メシ≫
カテゴリー │メシメシ探検隊

遠州灘の海岸に生える"はまぼうふう"が届き、揚げてもらいました。
砂浜を探して摘む貴重な海の山菜です。
香りを楽しみたいから塩だけで楽しみます。
海辺の町に来て30年余り、高校の頃は週末になると友達を連れて
帰り、海で一日過ごした。
防砂林も元気で真っ黒い森のように茂り、その向こうの海へ行った
ものでした。
海辺の町は今は明るい森を持っています。防砂林がマツクイ虫に
やれれて伐り倒されて明るくなったのです。
もう何年も海で遊んでいないように思います。
海の音も聞かないように思います。
はまぼうふうは今の海を知っています。
海の音を知っています。