2009年11月09日16:29

先週11月10日(日)に開催された浜名湖オープントーナメントに行ってきまし
た。浜名湖で盛り上がるボートシーバス(舟からシーバス=すずきを釣る)の
大会として昨年から浜名湖村櫛の浜名湖ボートクラブカナルを基地に年4戦
を行っています。
今回の大会は最終戦でもあり、大会は11時まで、その後表彰式までカナル
の前庭でBBQでの交流会となりました。
交流会での目玉はマグロの海商のキハダマグロの解体ショーでした。
大きなマグロを鮮やかに解体して振舞っていただきました。
当日は各社のテレビカメラも回っていましたが、特に韓国のFTVの釣り番組
のクルーが盛り上がる浜名湖のシーバス体験の録画を参加者を巻き込んで
楽しく行っていたのが印象的でした。
番組の合言葉は「OH!BROTHERS!」、参加者を巻き込んではこの言葉が
かかるから、この日は文字どおり大会参加した釣り仲間は全員がBROTH
ERSになったようでした。
カナルの大会の楽しさはお父さんだけの釣り大会ではなく、家族揃って
楽しむのが基本です。
入賞者だけでなく、ジャンケンで争奪戦を行う賞や、子供たちももれなく
当たる賞を設けています。
最終戦には60人の選手と家族の皆さんが参加しました。
来年は100人参加を目指す浜名湖オープントーナメントのレポートをアップ
しました。
来年も広く募集の予定ですので浜名湖ボートクラブカナルのページをご
注目下さい。
HOT第4戦レポート≫
カテゴリー │海とスキッフの話

先週11月10日(日)に開催された浜名湖オープントーナメントに行ってきまし
た。浜名湖で盛り上がるボートシーバス(舟からシーバス=すずきを釣る)の
大会として昨年から浜名湖村櫛の浜名湖ボートクラブカナルを基地に年4戦
を行っています。
今回の大会は最終戦でもあり、大会は11時まで、その後表彰式までカナル
の前庭でBBQでの交流会となりました。
交流会での目玉はマグロの海商のキハダマグロの解体ショーでした。
大きなマグロを鮮やかに解体して振舞っていただきました。
当日は各社のテレビカメラも回っていましたが、特に韓国のFTVの釣り番組
のクルーが盛り上がる浜名湖のシーバス体験の録画を参加者を巻き込んで
楽しく行っていたのが印象的でした。
番組の合言葉は「OH!BROTHERS!」、参加者を巻き込んではこの言葉が
かかるから、この日は文字どおり大会参加した釣り仲間は全員がBROTH
ERSになったようでした。
カナルの大会の楽しさはお父さんだけの釣り大会ではなく、家族揃って
楽しむのが基本です。
入賞者だけでなく、ジャンケンで争奪戦を行う賞や、子供たちももれなく
当たる賞を設けています。
最終戦には60人の選手と家族の皆さんが参加しました。
来年は100人参加を目指す浜名湖オープントーナメントのレポートをアップ
しました。
来年も広く募集の予定ですので浜名湖ボートクラブカナルのページをご
注目下さい。