神様お願い!誘惑者たち

カテゴリー │僕が選んだ好きな歌

神様お願い!誘惑者たち

 真夜中のナツカシ音楽ファンの皆様コンバンハ!
今晩は”誘惑”をテーマとするあのバンドの特集です。

GS(グループサウンズ)でタイガースとならぶ人気といえば”テンプターズ”
ご存知、ショーケンこと萩原健一のボーカルがタイガースの”甘さ”とは違う
青春の衝動を伝えていました。

ちなみにテンプターズ(tempter)というのは”誘惑者 そそのかす”の意、
王子様というよりは、町のちょっとイカシタ兄ちゃんという感じだったのでしょ
うか、いずれにしてもなかなかカッコよかったのでありました。

さて、一曲目は大ヒット”神様お願い”をお届けしましょう。

 アン、アアアン、このフレーズは当時のお姉さんたちの”キャー”にかき消
されておりました。

さて次の曲は”純愛”

どうしてわかってくれないの 僕らは若いけど 愛に生きている・・・

このテーマは永遠のテーマ。それをショーケンのハスキー声でお願いされる
青春とは常にこれをぶちこわしたい。

つづきまして、これこそ代表曲でしょう
”エメラルドの伝説”

タイガースの”花の首飾り”と同様の伝説的ドラマを歌でつくりあげています。

さあ、虎くんのオススメは最後の歌です。
”おかあさん”

作詞家はなぜにGSに”母”を歌わせたのでしょうか?

かあさんがくれた形見、ふところにしまってあるよ

 ↑ショーケンのママの形見が ふところにしまってある
うーむ、ちょっと時代がかってて変でしょ。これが気になってたりして

まあ 僕ら子供にはわかりませんが・・・

オーママママ~ッ!


同じカテゴリー(僕が選んだ好きな歌)の記事
一緒に歌える歌
一緒に歌える歌(2007-06-26 17:11)

音楽夜話 アローン
音楽夜話 アローン(2006-04-06 22:17)

音楽夜話 古き言葉
音楽夜話 古き言葉(2006-04-05 22:30)

音楽朝話 タンポポ
音楽朝話 タンポポ(2006-04-05 05:20)

音楽夜話 未遂のD
音楽夜話 未遂のD(2006-04-02 22:00)


 
この記事へのコメント
待ってました!私は、ジュリーよりもショーケンのほうが好きでした。不良っぽい寂しそうな人が好みなんです(^^ゞ
Posted by ラム。 at 2006年02月12日 22:45
テンプターズって、ショーケンだったんですか。
お子ちゃま(?)なので知りませんでした。

ショーケンの危うい感じも好きですが、
私はやっぱりジュリーの甘さの方ががすき♪
Posted by ぴよぴよ at 2006年02月12日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神様お願い!誘惑者たち
    コメント(2)