2006年10月09日21:39

先日取材した”サン・ラファエル”の秋タルトの一つ、りんごとさつまいものタルトの
りんごの故郷は、長野県の松川です。
去年の11月、シェフと「素材に出会う旅に行こうよ」と出かけた懐かしい松川の旅
で出会った関農園さんのりんごが今年もやってきたのです。
その日、浜松は20度を越えていたのに、到着すると初霜が降りた日だそうで6度
ほど、広域合併で浜松と長野はお隣になったけれど、温度はすごく違ったのです。

到着したりんご園は、丸くて大きなりんごがどっさり生っていて、初めてりんごが
なるところを見てびっくり、上手なもぎかたも教えていただきました。
帰りにはりんごをどっさり詰んで、車中、りんごの香りで帰ってきました。
しばらく、ひとつだけ、車に置いて香りを楽しんでいましたよ。
今年の秋タルトは、関さんと約束した”りんごとさつまいものタルト”をシェフのつくる
特別なお菓子プルミエとして登場となりました。
「うちで採れたりんごが、どんなお菓子になるのか楽しみだ」と言っていた関さん
今年は今日から発売になりました。
みなさんも、松川りんごでつくるタルトを是非お召し上がりくださいね!
関農園のりんご≫
カテゴリー │みんなで楽しいツインデコ

先日取材した”サン・ラファエル”の秋タルトの一つ、りんごとさつまいものタルトの
りんごの故郷は、長野県の松川です。
去年の11月、シェフと「素材に出会う旅に行こうよ」と出かけた懐かしい松川の旅
で出会った関農園さんのりんごが今年もやってきたのです。
その日、浜松は20度を越えていたのに、到着すると初霜が降りた日だそうで6度
ほど、広域合併で浜松と長野はお隣になったけれど、温度はすごく違ったのです。

到着したりんご園は、丸くて大きなりんごがどっさり生っていて、初めてりんごが
なるところを見てびっくり、上手なもぎかたも教えていただきました。
帰りにはりんごをどっさり詰んで、車中、りんごの香りで帰ってきました。
しばらく、ひとつだけ、車に置いて香りを楽しんでいましたよ。
今年の秋タルトは、関さんと約束した”りんごとさつまいものタルト”をシェフのつくる
特別なお菓子プルミエとして登場となりました。
「うちで採れたりんごが、どんなお菓子になるのか楽しみだ」と言っていた関さん
今年は今日から発売になりました。
みなさんも、松川りんごでつくるタルトを是非お召し上がりくださいね!
この記事へのコメント
りんごの風景、みなさん、まだ1年しか経ってないのに懐かしいですね。
いいりんごに出会えました。
それにしてもホント、寒かった~~。
でもまた行きたいなぁ。のんびりね。^^
いいりんごに出会えました。
それにしてもホント、寒かった~~。
でもまた行きたいなぁ。のんびりね。^^
Posted by きまぐれシェフ at 2006年10月10日 08:23
のんびり行きたいですね。
寒い時にはキッチリ仕事して、キッチリ温泉。
素材に出会う旅、また計画しましょう!
寒い時にはキッチリ仕事して、キッチリ温泉。
素材に出会う旅、また計画しましょう!
Posted by イチロー at 2006年10月10日 12:40