teach youe children

カテゴリー │音楽夜話

teach youe children

今夜も映画”小さな恋のメロディ”から、じつにこの映画、音楽映画でもあります。
全編にBeeGeesの曲がちりばめられ、当時のダンスミュージック、エンディング
にはCS&Nのこの曲が使われる。

これだけの聴く要素を盛り込み、初恋のエピソードを盛り込み、全世界の思春期
の子供たちをひきつけた。

僕も当時の時代の子の一人、ちょっとおませな女の子の先輩に連れられて何度
も見たのです。

ダニエルの同級生は、何度も爆弾の実験に失敗して、みんなに笑われています。

ダニエルとメロディの結婚式では、笑い声をあげる旧友を司祭をつとめるトムが
シリアス(真剣)なんだ!としかります。

子供でいられた頃から、大人への階段を上るときが、恋をした時なのでしょうか

みんなの力で、古い因習をたてに押さえつける大人に疑問を抱く。

でも、羽の生えていることに気づいた子供たちは、おかしい?と気づく。

「結婚とは一緒にいることでしょう」 ダニエルは先生に言います。

思春期はものの本質が見えるとき、そこにはピュアな真実をつかんでいたりする
のです。

誓い合ったダニエルとメロディがトロッコで向かう先は永遠の地平線。

そこから永遠とも思える青春時代がはじまっていく。

すばらしいエンディングで終わる小さな恋のメロディ、もはやませてしまった子供
たち、いったい今なら何歳の子に見せるとよいのでしょうか?

永遠の子供に帰って画面に吸い込まれるのは、もしかしたら当時の時代の子

私たちだけなのかもしれません。

 あなたのお子さんにもよく教えてみてください

Teach your children


同じカテゴリー(音楽夜話)の記事
冬の一番深い日に
冬の一番深い日に(2011-01-31 23:55)

吊りのバイオリン
吊りのバイオリン(2011-01-26 11:22)

JOHNを聴いた日
JOHNを聴いた日(2010-12-08 08:39)

のこぎり屋根の歌
のこぎり屋根の歌(2010-10-21 21:00)

飛びつづけるひばり
飛びつづけるひばり(2010-02-05 17:26)


 
この記事へのコメント
うーん、they father's hellって「古い考え方」だったんだ。

思わずエンディングに見入ってしまいましたが、
(もちろんティーチ・ユア・チュルドレンを口ずさみながら)
上の訳で思考がとまってしまいました。

もはや自分も「father's hell」を抱え込むような年代になってしまった。
相当、心してかからねばなりません。

急に娘と話がしたくなりました。

Y抜きのCS&Nも文句ありません。 
Posted by はかり屋☆の息子 at 2006年07月26日 00:28
ごめんなさい、正確には「ゼイ」では「ゼア」ですね、
この場合。
慣れない横文字なんか使うもんでボロがでました。
Posted by はかり屋☆の息子 at 2006年07月26日 00:30
兄弟、こんばんは、これは記憶ではCSN&Yですよね。
失礼しました。 Y抜きのがありましたので念のために抜いて書きました
だめかなあ
洋楽を聴いて、娘と話したくなる、洋の東西が違えど親の気持ち、子の気持ち変わらず、思春期とは知恵がつく、ピュアな時代、トトロと引き換えに恋を手に入れる時代でしたね。
Posted by イチロー at 2006年07月26日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
teach youe children
    コメント(3)