グレイ gray

カテゴリー │洋色字典

グレイ gray

よき名前はシンプルで短いものである。

世界の伝統色のその色と名前を見て何が書けるかに挑戦して
います。

仕事がインターネット系であるから、多くのドメインの決定に立ち
会うことになる。ドメインとはホームページやメールを活用する時
に名づけるアイデンティティである。

多く使われるようにソニーであれば「sony.co.jp」である。
これをドメインといい、先取り方式で同じものを登録できないよう
にされている。

そしてこのドメインは短いほどクールでスマート、つまり格好がよ
いとされています。

色名で思い出せば「グレイ」はバンド名でもある。今まで幾多のバ
ンドがつけた名ながら、ここまで類例が多い名前ならメジャーにな
ったものが勝つこととなる。

かつて「The BEATLES」もその前身に「シルバー・ビートルズ」と
呼ばれていた頃があると聞いている。
シンプルにすれば、BEATLESとなり、世界に無二のものとなった。

ドメインも同様、世にはもうシンプルな名前などないから、または
代表するものになるには苦労するからと、いくつかの言葉をつなげ
て名前とすることになる。

Dreams comes true とバンド名を決め、それが「ドリカム」と略し
て呼ばれたら本物であるという考え方も生まれている。

もしくは英語の頭文字を組み合わせて名づけることも流行する。
けれどその略語で呼ばれるようになれば、名づけの意味はまた
無視されてしまうこともよしとする。

名は体を現す。最近の流行では「ひらがな」が多用されている。
けれどもこの流行だけはどうにも馴染めないでいる。
大いに子供っぽく見えてしまうことである。

漢字なり英語なりを使えばその意味を深く含められるのに、英語
の歌(一音に一単語)と日本の歌(一音にひとつの音)と同じよう
に意味を含めることがむずかしくなる。

もし「ひらがな」で最もメジャーになれるとすれば、それは名づけの
大成功ともなるが、安易にすれば幼稚園言葉のように見えてしま
うのである。

ひらがなは節度をもって使用しなければ脳内退化のように見える
だけである。


同じカテゴリー(洋色字典)の記事
ブラック black
ブラック black(2012-04-22 09:26)

レグホーン leghorn
レグホーン leghorn(2012-04-18 09:25)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グレイ gray
    コメント(0)