買出搬入

カテゴリー │浜名湖JAM

買出搬入

出先にバンダナシェフから電話、浜名湖jam0520の外メシの材料の買出し
の打合せ、明日から仕込み材料分を買い整えて下調理をしておいてくれると
言う。

買出搬入
そして当日朝は8時頃から近くのビッグ富士ほかへ買出し班の編成が必要!

なるほど、おまかせになっている間にしっかりみんなの為に考えていてくれる
人がいる。

さらに夕べシーバス食いたい!のおねだりに対してのレス記事があがる

朝一番で一緒に行こう! 買出し班の編成が出来た(誰か手伝って~)
ちなみにシェフの事務所は笹ケ瀬町(天竜川橋の浜松側すぐ)

さらに、音楽班のKAZさんからは当日の器材をお借りしたいというだけの打合せ
に、KAZさんが器材を整え、搬入の心配をしてくれている
こちらにも搬入班を編成する必要があります。
(誰か大きなワゴンの方お手伝いください)
KAZさんのお宅は浜松市泉町

広報、準備班のマエストロこうじぃ~さんは途中で行うゲーム関連の準備で走っ
てくれ、パンドラの玉手箱のmakotakuさんは音楽班がつくってくれた歌詞カー
ドの告知をし
、手をかざしてくれている。

昨日はあおいの大将も当日のデザートの記事をあげてくれ、当日持ち込んでくれると
いう。

いよいよ2日後、たくさんの人が手をかざし、太陽を呼び戻してくれています。
まだまだ準備不足、手がたくさんいります。

まだまだ受付名札の用意、おひねりボックスの用意、ゴミ袋など用意するも
のがたくさんあるのだ・・といいつつ前夜までバタバタなのだ。

みなさん是非 手をあげてお手伝いお願いします!

みんなできることで for Blogger精神でお願いします!

あ、またバンダナシェフから電話 「打合せしましょう」

「OKOK!」 「何時頃これます?」

う~ん・・・・・・・晩だな 

おあとがよろしいようで チャンチキチャンチキ・・・・デンデン


同じカテゴリー(浜名湖JAM)の記事
浜名湖の風
浜名湖の風(2006-05-28 15:49)

暖かい運営
暖かい運営(2006-05-23 10:32)

ジャム写真
ジャム写真(2006-05-23 00:10)

みんなで味わう
みんなで味わう(2006-05-21 09:00)

同じ船に乗る
同じ船に乗る(2006-05-21 06:49)


 
この記事へのコメント
はい!(挙手!)
受付名札などの受付用品・ゴミ袋(これはフツーのビニールでいいですよね、とりあえず)を持って行きます。
皆さんが来られるより、少し早く着くようにします。

大きな車に乗っていますが、浜松方面の地理に詳しくないので・・・
たかさんが立候補されていますが、それでもどうしても足りませんでしたら、行きます!
ブログにコメントいただければ、携帯で見ますので。

手はかざしてますよ。しっかり!
Posted by はる。 at 2006年05月18日 19:35
はるさん 協力ありがとう!
参加費を集めるために受付をつくります。必要な方には領収書はカナルさんのものを使います。
ゴミ袋はみんなで終了前に拾おうと思っています。
協力ありがとう!
現在車についてはたかちゃんに確認中です。どうしてもとなったらお願いしますね!おそらく大丈夫です。
Posted by イチロー at 2006年05月18日 19:45
らじゃ~!承知しました!
Posted by はる。 at 2006年05月18日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買出搬入
    コメント(3)