ラグビー談義

カテゴリー │デキゴト路地

ラグビー談義

晩ご飯を、台湾料理の亜里山で食べながら、バンフさんとの打ち合わせ、おおかた
食べ終わった時に、「やあ!」と現れたのは、なんと!ヤマハラグビー部広報の
長谷川仁さん。

週末26日の練習試合、来週9月2日のジャパンラグビートップリーグの開幕前で
不断から忙しい上に、さらに仕事に追いかけられる日を送っている仁さん。

前にもご一緒した亜里山が気にいって、時々来ているそうなのです。
あつあつの栄養たっぷりのご飯で、パワーを充填していただきたいものです。

ちょうどよかったと、バンフさんを紹介、彼はサッカー部出身でサッカーフリーク
なのだけれど、学生時代に少しラグビーの経験もあり、一度両者を引き合わせたい
と思っていたところでした。

刷り上ったばかりの選手名鑑(今年からポケットサイズになり、とてもよい出来です
、去年までのは大きすぎて持ち歩くのにとても不便だった。 今年からこれを持って
試合場へ行くことができます。 差し上げるのにもぴったりのサイズですね!)

内容は今までどおりの選手、スタッフ紹介、ラグビールールの紹介などに加え、
ヤマハスタジアムの楽しみ方まで掲載されていて、便利。
これなら、これ一冊で、ヤマハラグビーと、楽しみ方までがわかる。
是非手に入れていただきたいと思いました。

さて、深夜のメシでラグビー応援の話になる。

先日からのラグビーポスターハリハリ隊のこと、今度バンフさんも試合の取材
をしてみようなどの話で盛り上がる。

ラグビー取材は、こういう仲間の協力でよいものができあがるのです。

週末、来週に向けてますますラグビーを盛り上げていく。

そういう話でまとまりました。

そうそう。写真に写っているのが、新選手名鑑です。
新しくなったチームジャージがモチーフとなった表紙が目印です。

さあて!明日は市長訪問取材です。 磐田市役所に向かいます。 


同じカテゴリー(デキゴト路地)の記事
哲ちゃんとC-3PO
哲ちゃんとC-3PO(2011-02-16 19:17)

山の風花
山の風花(2011-01-30 22:15)

感謝のオレンジ
感謝のオレンジ(2011-01-25 13:59)

初子は六人
初子は六人(2011-01-23 13:39)

ネコとコンビニ
ネコとコンビニ(2011-01-18 00:18)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラグビー談義
    コメント(0)